冬休み、子どものお手伝いにイライラしない方法
もうすぐお正月ですね。
2020年は感染症の影響で、生活習慣を変えたり、仕事のスタイルが変化した年だったのではないでしょうか?
私は改めて「健康」であることの大切さを考えさせられた1年でした。
さて、今年は実家には帰らずにおうちでのんびり過ごすという方も多く、子どもがキッチンでお手伝いをする機会も増えているかもしれませんね。
でも子どもに手伝ってもらうと、余計な時間がかかったり失敗しちゃってイライラする!なんてことありませんか?
「20分で作らなきゃ予定に間に合わないから今日は勘弁して欲しい!」「何でこのタイミングでやる気になったの!?もう終わっちゃったよ!」というような時に、こどもの「やりたい」と、大人の「今は無理!」を同時に叶えてくれる簡単なゲームがあるんです!
その名も「お手伝いビンゴ」
実は我が家の神アイテムなんですが、子どもが勝手に遊んでくれてその上お手伝いも出来ちゃうのでおすすめ!
紙にビンゴのマスを書いて、やることを書くだけ。
コツは、ある程度はひとりで出来るように書いてあげる事。ひらがなが読めないお子様はイラストで描いて「探してきてこの箱に入れてね!入れたら塗りつぶしてね」といった感じで、年齢や出来る範囲で考えてあげること。
終わったら、しっかり褒めて下さい。途中離脱してしまったとしても、お子様の頑張った部分を可能な限り見つけて「ここ頑張ったね!」と笑顔で伝えて下さいね!
もちろん、メリットもたくさん!
子どもが小さな成功を重ねることで「自分は出来るんだ」という自己肯定感や「次もやってみよう」といった意欲につながり、新しい事を覚えたり文字・数字の学びにもつながります。
★応用編★
■おうちビンゴ・・・おうちの中にあるものを探す(物や色など)
■買い物ビンゴ・・・買い物リストとして使う
■お散歩ビンゴ・・・近所にあるもの(お店や信号、赤い車など)
★いざ!という時の為に、何枚か作っておくとベター!
★雨だったり寒くて外遊びが出来ない時にも使える★
PDFにもしてあるので、よろしければご参考にしてください。
頑張りカードやメダルなどのご褒美があると、子どもの意欲も上がりますよ♪
それでは皆様、楽しい冬休みをお過ごしください!
良いお年を!!